やる気充電 ITを学ぶことは楽しい、と思うこの頃 2022年5月25日 2022年5月26日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 新年度から、一念発起してIT(ICT)を学ぶことにしました。 長いこと同業界に身を置いていたので学び直しとなります。 ネットワークやプログラミング等のテクノロジー系が好きですが、殆どのプログラミング言語は独学なのでキチンと教わりたい気持ちがあります。 これから先の自分に必要なスキルって何だろう。 もちろん、それらのスキルアップは必要だけど。 この先、ビジネス系のコースに挑戦するか思案しています。 学べることに感謝するが、効果的な投資であるか否かも考えなくては。
ポイ活 SBI証券でVポイント投資が始まったが、残念〜 先日、SBI証券のポイント投資にVポイントが加わりました。 待ってました!と喜んだのも束の間。 三井住友カード仲介口座にコース変更しなくては...
キャッシュレス 残念なお知らせ>ビューカードのWeb明細ポイントが無くなります モバイルSuicaにはビューカード JR東日本の鉄道営業エリア外にいますがモバイルSuicaを常用しています。 同社のクレカ・ビューカードか...
トホホな話 これも時の運、注意1秒か(2018-07) 久し振りに目にした。 交通違反の反則金納付書。 車を走らせていて突然手招きされ、?と思いながら貰うあれ。 通称、ネズミ取りと呼ぶ。 今どき、...
やる気充電 やりたい仕事に向かった最初のステップ、受験迫る(2015-12) (画像:13歳のハローワーク公式) 今は12月、師走です。 この数日、雨とともに寒くなるような気配。 この冬は久し振りにインフルエンザ予防接...
行事やイベント 地域の運動会(2012-10)でも活躍 (^_^)v スポーツの秋タケナワです!! 絶好の運動会日和だった日曜日は町の体育大会 (^_^)ノ 老若男女が行政区に分かれての対抗戦です。 少年野球で...
野球 選手権佐賀大会(2018)はベスト8、鳥栖高校野球部 第100回全国高校野球選手権佐賀大会は07/21(土)の試合結果、ベスト4が決まりました。 準決勝は明日(07/24)です。 みどりの森県営...