野球 みんなで盛り上げよう、基肄城タイガース(2012) 2012年4月8日 2017年12月17日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 守りのピンチの時によく見る光景です (*^。^*) 監督の話を聞くために、バッテリーと内野がマウンドに集まります。 (なんか、1人足りないような・・・我が道を行く子もいたりします) 最上級生になった今では馴れましたが・・・ 初めて見たときは感動したお母さんもいたようです。 自分のペースを取り戻したピッチャーを皆で盛り上げます。 そうやって、最後まで諦めないようになってきました。
ガジェット 困ったアプリケーションエラー、Kindle Paperwhite 電子書籍AmazonのKindle Paperwhiteを愛用している。 モノクロだが文字を読むには適している。 最近、動きが鈍いなあと感じ...
行事やイベント 初めてのふるさと納税の確定申告(2018-03) 昨年(平成29年)は初めてふるさと納税を利用しました。 今更な感じがします。 総務省の指導により返礼品(の金額)が制限されたようです。 昨年...
野球 やらんといかんばい、基肄城タイガース(2010) バッテングセンターは大繁盛 今日は久しぶりにバッティングセンターへ行きました。 昨日の試合を反省してか、そこにはチームメイト家族2組も。 よ...
スポーツいいね 体育の日は今年までだって(2019-10) 三日連休の最後は体育の日、絶好のスポーツ日和でした。 晴れの確率が高いとして前回の東京オリンピックの開会式となったのが1964年10月10日...