世の中 春の大型連休(2019)前にやっておくべき事?環境センター搬入 2019年4月23日 2019年5月3日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 今日から天気は下り坂です。 世の中、大型連休直前で落ち着きません。 予定は未定。 まとまった休みには出掛ける予定が無くてもやる事が沢山あります。 連休前にやっておかねばならないことがありそうで・・・ 天気の良いうちにと、環境センターへやって来ました。 粗大ゴミ搬入です。 始業前に並びます。 経験上、連休明けは渋滞すると思います。 お盆休みの前後に難儀したのは数年前のこと。 今回は四番手みたいで難なくに完了。
世の中 高校野球と新聞(ブロック紙)のローカル版変更(2017-07) 新聞の定期購読 新聞の定期購読者は減少していることだろう。 電車内で一般紙を広げている人を見かけなくなった。 かく言う私も毎朝配達してもらう...
ネット社会 便利さとリスクは反比例でもやるべき事、セキュリティ対策 ネット社会と言われて久しいです。 ネットバンキングやSNSはもちろん、利用者を特定する手段としてIDとパスワード(PW)の入力が要求されます...
世の中 「市内です」は「鹿児島市内」の意味なんです(2016-02) 敬愛する故郷の話である。 中学校の15歳まで暮らしたのは鹿児島。 その後は県外へ進学したので遠い昔になってしまった。 陸の孤島と揶揄されるこ...
ファイナンシャルプラン 多数が受験したFP技能検定は小金持ち山に登るパスポートかも この週末はファイナンシャル・プランニング技能検定2級を受験しました。当たり前ですが、3級より難易度が格段に上ですね。会場には小金持ち山を目指...