世の中 たまの出社日は話題の絹マスクで 2020年7月28日 2020年7月28日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 暑くなるとマスク着用は大変です。 使い捨ての不織布マスクだと息苦しさが何とも。 冷感だと云う洗える布マスクを幾つか試しましたがお気に入りが見つかりません。 幸いテレワーク中心の毎日なのでマスク着用機会が少なく助かります。 先日、ショッピングモールにある和服店で見つけた藤井聡太棋聖の勝負マスクとして話題の「絹マスク」です。 ちょっとお高いですが、次の出社日に持って行こうと思います。
野球 えびの市へ少年野球交流試合(2012)に行ってきました 週末、えびのへ行ったときの基肄城タイガースの宿です。 昨年はチームが参加できなかったので来ていませんが、二年前にもお世話になりました。 バス...
野球 次はクリーン・ヒットで出塁!基肄城タイガース(2012) 今年、初めての練習試合(二試合目) 右足内モモにできた青あざ 昨日(02/11)は朝から天候に恵まれました。 基肄城タイガースは午前は福岡県...
ファイナンシャルプラン 何に投資するか?いつかは小金持ち(2017-09) (野村證券) 明日(09/28)召集される臨時国会の冒頭で衆議院は解散されるようだ。 勝算ありと見てのことだろうが、「選挙は勝つと負けるでは...
キャッシュレス 増税後の還元事業の混乱が落ち着くまでは買い控えようか 混乱する消費税増税後 消費税増税による混乱が報じられています。 新たに始まった軽減税率やキャッシュレス・消費者還元事業に対するものが予想通り...
ネット社会 ジャパネットのレビューは計画的に投稿しよう コロナ禍で巣ごもり需要が衰えません。 それ以前からアマゾンや楽天市場を頻繁に利用しています。 在宅勤務していると当然のように宅配便受け取り係...