健康管理 安心/安全/快適 ウォーキングで健康と安心・安全・快適を 2021年3月24日 2021年3月24日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 健康のために歩く習慣は大切です。 狭い箱の中が嫌いなこともありエレベーターもなるべく使わないようにしています。 毎回歩くルートを替えるので隅々まで覚えてしまった気分。 近所を歩くと志が似たような方々がおられます。 防犯上は適当な見廻りになるし、防災上でも近所を知ることができるでしょう。 ハザードマップを落とし込んだアプリがあると耳にしたので探してみましょう。 安心・安全・快適な環境は必須です。
なんでもDIY たまにやると思い出す、電工DIY(2017-04) 浴室換気扇のタイマースイッチ故障 浴室換気扇のタイマースイッチが壊れた。 ゼンマイ仕掛けの回転式のものだ。 カチカチと歯車が時間を刻む音がす...
Wordpress Flickrの写真共有をスマホで見やすく修正(2016-11) (三神地区一年生大会より) 写真の保存先をクラウドサービスFlickrに変えてから共有の手間が軽くなりました。 今年最後の高校野球公式試合と...
お金や資産形成 ドコモ株の公開買付(TOB)応募申込受付票が届いた NTTによるNTTドコモ株公開買付(TOB)が発表されたのが9月末。 応募するための手続きをすぐに始めて応募受付票が手元に届いたのは先日11...
ガジェット ダイソンのクリーナーで実感したリチウムイオン電池の話 繰り返し充放電可能な二次電池の主流はリチウムイオン電池、いろんなモバイル機器に使用されています。 完全に放電したり放置しておくと劣化が進むと...
SNSやブログ/ミニサイト スパムメールに狙われた死角? ブログなどサイト運営していると迷惑メールを送り付けられる事が珍しくありません。 Wordpressで構築する当ブログの問い合わせ(コンタクト...
気象や季節 まだ続く?今年一番の寒気(2018-01)、受験生ガンバレ! この冬一番の寒気が流れ込んでいるようだ。 年に数回しか積雪しないこの辺り。 昨日の朝から降り続いている。 早朝はこんな感じ。 博多の沿岸部は...
お金や資産形成 お祭りだ、ソフトバンク新規株式公開(IPO) ソフトバンクグループの携帯電話事業会社・ソフトバンクの新規株式公開(IPO)が近いです。 12月19日に上場。 過去最大規模だそうです。 日...