野球 やらんといかんばい、基肄城タイガース(2010) 2010年10月3日 2017年12月6日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly バッテングセンターは大繁盛 今日は久しぶりにバッティングセンターへ行きました。 昨日の試合を反省してか、そこにはチームメイト家族2組も。 よし、その意気だ。 昨日、来れなかったお父さんはビデオをチェックしての守備練習だったとか。 管理人は昨日の球拾いで擦りむいた膝が痛い!
行事やイベント 年の瀬の下請け作業中、年賀状印刷(2013-12) 年の瀬の憂鬱(ゆううつ)とでも言うべきか。 年賀状を書かなくては・・・ ソーシャルメディア全盛の昨今ですが、新年のご挨拶に欠かせないのは年賀...
街角ウォッチ コンビニから街中へ・街中からコンビニへ(2014-09) コンビニATMの草分けと言えば、セブン銀行。 同行に口座は持ちませんが、提携金融機関のカードでの現金出し入れに利用する機会が多々あります。 ...
ガジェット Prime Videoだけではありません、Fire TV Stickの出番 アマゾンのプライム会員向けの特典はいろいろありますが使いこなしているとは言い難いです。 ネット通販は楽天市場やヨドバシ.COMなどいろんなサ...
レガシーなメディア ここにも半沢直樹が・・・ご苦労さま(2013-09) 堺雅人のファンである家内が録画していたのを見たのがキッカケ。 倍返し、十倍返しがお決まりのテレビドラマ「半沢直樹」が面白いです。 出世のため...
野球 ドラえもん・コーチのポケット !(^^)! 基肄城タイガース(2012-10) 何でも出てくるドラえもんのポケットが欲しいです。 人気の定番道具はどこでもドア、タイムマシン、タケコプターあたりでしょうか? このところ、基...