野球 大会特別ルールの結果に大きな溜め息、基山中野球部(2014-09) 2014年9月24日 2017年12月31日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 秋季大会の2回戦は7回まで、スコア0-0で推移。 基山中の攻撃は出塁するも得点に結びつかず残塁続き。 守っては四死球を与えはしたが、ここまでノーヒットに。 ここから大会の特別ルール、ノーアウト満塁の状態で始めます。 先行逃げ切りとしたいところが、0点。 守っては一発さよならの緊張感が続きます。 ツー・アウトまできました。 あ〜 相手の初ヒットが決勝打と言う結果に溜め息が・・・ 野球はツーアウトから、ですね。
ガジェット 複合機をリニューアル、キャンペーン色々(2018-12)やや乗り遅れ コピーにプリントに大忙しの我が家の複合機です。 インクと紙の消費が物語ります。 用紙のフィード失敗が頻発しだしたので買い替えを考えていました...
ポイ活 おかマイラーも終わりにするかな(2014-07) 最近、聞かない「おかマイラー」、言葉の区切りに注意。 おかま・・・ではありません。 飛ばずにマイルを貯める人の意味。 元々、マイラーは頻繁に...
ガジェット ゲストポート経由でインターネット接続できない、バッファロー(2013-09) 一泊二日で悩んだので、自宅WiFi環境の備忘録です。 最近、更改した802.11ac(draft)に対応している無線LANルータの話。 今回...
写真や動画 動画編集&共有は楽々だが、メディア配布はハードル高め(2017-10) 動画編集だけでは一生動画は理解できないと言われる。 今時は動画編集ソフトで編集して動画共有サイトで簡単に公開できる。 確かに殆どそればかりや...
コンピューター データ消失に「形あるものはいつかは・・・」、Macバックアップ対策を試行錯誤 これまで何度も失敗しました。 パソコンなど機器の不具合や操作ミスでのデータ消失。 データの保存先を複数化すればある程度は安心です。 画像(写...
街角ウォッチ 新しい生活にも見慣れた光景(2019-04) 昨日、新年度の初日は新元号の話題一色だったのではないでしょうか。 「令和」と決まりました。 地元の私大であった入学式にとっても新しい門出に相...