街角ウォッチ いい仕事してます!博多駅アート計画 2011年2月28日 2017年12月6日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly JR博多駅のタイル画 [博多駅アート計画]の募集は2008年だったんですね。 有田焼の陶板でできたタイル画がJR博多シティのいたるところに見られます。 我が家の応募した絵も参加しています。 検索システムで場所も確認しました。 毎日、仕事で通っている駅ですが、新鮮な感動があります。
野球 試合の流れを引き寄せよう、基肄城タイガース(2011-08) 先日の練習試合(2011-08-06)より ライトオーバーのヒットで2者生還されたが・・・ 2塁へ向かったバッター・ランナーをアウトに! ラ...
ファイナンシャルプラン いつものクスリだが支払い額が違う、調剤薬局 確定申告の季節になりました。 なお、前年分の医療費等の還付申告は1月から受付してもらえます。 日頃から整理している領収書の集計作業は慣れたら...
ガジェット iOSディバイス・かな入力用のモバイルキーボード 街中のカフェ?でキーボードを叩くモノ凄い音に閉口しました。 想像するにノマドワーカーと思われます。 本人は心地よいのかもしれまませんが、もっ...
なんでもDIY ドライブレコーダー、日常で楽しく使おう(2017-06) 衝撃的なドラレコ映像 高速道路を走行中のバスと対向車線から中央分離帯を飛び越えた車が衝突するドライブレコーダーの映像は記憶に新しい。 少し前...
写真や動画 野球の過去動画を懐かしむこの頃(2019-07) 選手権佐賀大会の準決勝は当初7月19日(金)を予定していました。 梅雨入りが随分遅くなり、この週末の大雨で延び延びの状況が続きます。 明日(...
野球 いや~ビックリしました、基肄城タイガース(2012) 開会式(国旗掲揚と君が代独唱)より 先日(03/17)は基山ファイターズ杯の開会式がありました。 天候不順のため、武道館にて行われました。 ...
気象や季節 花曇りの中比恵公園のさくら(2016-03) 九州北部のお花見のピークは今週末くらいだろうか。 例年、勤務先では近くの山王公園でお世話になっている。 まだまだ、夜は冷える。 写真は博多駅...
気象や季節 豪雨(2018-07)で交通の要所が麻痺、鳥栖基山地区 北部九州は昨日までとは様変わりの天気になる一週間のようです。 経験したことがない豪雨による今回の気象災害は広範囲に渡ってしまいました。 先週...