行事やイベント サンタも走る師走かな/きやまロードレース、基肄城タイガース(2011) 2011年12月11日 2017年12月9日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly ご当地ゆるきゃら「きやまん」とともに人気のサンタ 先日(12/04)のきやまロードレースに出現したサンタクロース、無事に完走されたようです。 一方、「きやまん」はとても走れそうにはありません。 基山(きざん)と大興善寺のつつじが頭に。 手に持つのは地元特産のアスパラか また、身にまとうのは古代の山城「基肄城」(きいじょうとよみます)の防人のイメージでしょうか。 間違っていたら、ごめんなさい。 そう、基肄城タイガースはここからチーム名をもらっています。
乗り物や交通 駅構内エレベーター供用開始の副産物(2016-03) 最寄り駅の改札とホームを結ぶエレベーターが供用開始された。 足腰に不安のある方には朗報だ。 多くの関係者の尽力に感謝したい。 ここは改札が線...
野球 終わり良ければ・・・基肄城タイガース(2011) 最後の試合/ウイニングボール 桜のつぼみの上空を散歩中/多目的G 02/26(土)は練習試合が4つありました。 またしても、スコアラー苦戦!...
行事やイベント 風が吹けば桶屋が、誕生日の話(2016-09) 父親になるらしく、またまた話題の福山雅治。 伝え聞くに、自分の誕生日は母親を祝福するという。 この世に生を受けるその時、最も大変だった人とい...
アプリ/プログラミング ウォーキングなど健康増進策を続けるにはポイントゲットがポイント 毎日続けるのは難しい 毎日の決めたルーティンを続ける事は難しいものです。 自身のバイタル記録や家計簿記入等を忘れることは珍しくありません。 ...
まれな話 ポイントカードが警察の遺失物に(2015-04) 先日、電車に置き忘れた傘が届いていなかった話が記憶に新しい。 後日届いたかも知れませんが、連絡先を伝えていないので不明。 昨日は「○○警察署...
ネット社会 食の安全性が気になります、日本マクドナルド(2015-01) (画像:マクドナルド) 近頃、食品への異物混入のニュースが多いですね。 発端のマック絡みも後追いで次々に出てきます。 そのほか信憑性が疑われ...