乗り物や交通 こんなところに 2010年12月6日 2017年4月15日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 宮崎駅で見つけたハウステンボス号の赤・緑・黄色デザインのままの車両 近頃、見かけないなと思っていた旧ハウステンボス号の車両を出張先の宮崎駅で発見。 こんなところで現役で、なんとなく安心しました。 来春、九州新幹線が全線開通すれば、現リレーつばめが転用されるのでしょうか。 鹿児島中央駅と宮崎駅の格差が地域経済の差を体現しているかのようです。 今頃になって、明日は初めて九州新幹線(新八代まで)に乗ります。 自称交通評論家としては失格ですね。
やる気充電 Webカメラとリングライトはリモートには必需品か コロナ禍においてはリモートで会議や授業に参加する人が少なくないことでしょう。 私もこの2年間はほぼテレワーク(在宅勤務)です。 情報漏洩のリ...
アプリ/プログラミング 家計簿アプリで気付いた調剤薬局の請求誤り 処方箋を調剤薬局へ持って行くと、「お薬手帳をお持ちですか?」と聞かれます。 以前はいつも同じ薬なので「無いです」と答えてました。 もちろん今...
野球 俺の背中は準備OK!基肄城タイガース(2012) いつもおしゃれな基肄城タイガースの理事長です。 先日、30周年記念大会をモチーフにしたTシャツを自慢していました。 「第30期の理事長は俺だ...
ガジェット iOSディバイス・かな入力用のモバイルキーボード 街中のカフェ?でキーボードを叩くモノ凄い音に閉口しました。 想像するにノマドワーカーと思われます。 本人は心地よいのかもしれまませんが、もっ...
野球 おとうさん達もスキルアップ、基肄城タイガース(2010) 今日の練習試合でお世話になった基山ジャガーズのみなさん 練習試合はおとうさん達の審判の練習機会でも・・ 後で、こどもにミスジャッジを指摘され...
なんでもDIY 新品の自転車ブレーキゴムが元の位置に入らない(2018-08) 通学や部活などの移動に必須な自転車。 卒部した今は駅と学校の移動用です。 ブレーキの音がうんぬんと言っていたので見てみてビックリ。 前ブレー...
ネット社会 申し込んだこともないSMBCモビットから?ショートメッセージが届いた SMBCモビットに申し込んだこともないのに、ショートメッセージが届きました。そのSMBCモビットとは三井住友カードの消費者金融・カードローン...