安心/安全/快適 歩行者の安全性は格段に増したけど、車道は残念なボックス通過 2021年5月19日 ウォーキング途中に高速道路を潜るトンネルがあります。 ※高速道路と一般道路が交差するために設置されたトンネルのことをカルバートBoxと呼ぶそうです。 これまで半分は川のため車道・歩道ともに狭くて危ないなあ、と感じることが多々ありました。 高速バスの乗り換えでキャリーバッグを引いて通る歩行者が少なくありません。 と呟いて... はるかな
ファイナンシャルプラン 共通ポイントのポイ活で小金持ちを妄想して 2021年5月18日 ポイントを貯める 日々のポイ活にブログ記事を参考にさせて頂くことは有益です(鵜呑みは不可ですけど)。 還元率アップのキャンペーンなどを自身で調べる労力は最小限に抑えたいもの。 やはり加盟店が多い共通ポイント(楽天ポイント、Tポイント、Pontaポイント、dポイント)は外せません。 ポイントを使う 貯めることと同じくポイ... はるかな
ガジェット プリンタ(複合機)インク交換は悩ましいが、ヨドバシドットコムは助かる 2021年5月16日 ホームユースのプリンタ(複合機)はインク交換が悩ましいです。 複合機本体の価格は安くてもインクで稼ぐビジネスモデル。 廉価な互換インクもありますが、品質が不安なので使っていません。 長いこと5〜6色程度の色のインクがカートリッジ式になったものを使ってきました。 全色一体カートリッジも使ったことがありますが、各々の色の消... はるかな
キャッシュレス Apple PayにVISAタッチがやっと対応したけど(2021-05) 2021年5月14日 これまでVISAタッチ決済はApple Payには対応していませんでした。 対応しているMastercardブランドにすれば良かったと後悔。 フォローしている複数ブログの記事で知りましたが、2021年5月11日から解禁となっています。 既に、三井住友カード(NL)をApple Payに登録しています。 画面を確認すると... はるかな
世の中 まただ、Amazonを騙るフィッシング目的のショートメッセージ 2021年5月13日 ショートメッセージはセキュリティの二段階認証に使用したり重要性が増しています。 それを逆手にフィッシング詐欺に使われることも少なくないありません。 そのためブロックできない事情があります。 先ほど届いたのは 【Amazon】プライム会費のお支払い方法に問題。があります支払い情報の復旧を確認す http://www.am... はるかな