SNSやブログ/ミニサイト "削除"した誤送信のLINEメッセージを"送信取り消し"したい 2020年6月8日 誤送信はうっかりでは済まされないことも うっかりやってしまうミスです。 LINEメッセージの宛先を誤って送信することがあります。 ビジネスでのeメールの社外誤送信なら重大なセキュリティ事故として扱われます。 既に誤送信リスクの高いファックスは撤去されています。 誤送信したLINEメッセージを削除した 今では24時間以内... はるかな
コンピューター macOS Catalinaと戯れた、セキュリティ対策は大事 2020年6月6日 NTT西日本のセキュリティ対策ツール for Macの中身は市販ウイルスバスターとほぼ同じです。 先日、Mac miniをmacOS Catalina (10.15)へアップデートしたところ、使用している(Ver.2)はCatalina未対応でした。 TimeMachineでmacOS Mojave (10.14 )へ... はるかな
世の中 話題のアベのマスクが届きました(2020-06) 2020年6月5日 世の中で話題になっているアベのマスクが昨日届きました。 やっと。 郵便局の配達員さん、ご苦労さま。 もちろん間に入ってる行政の担当者も同様、二転三転した施策ですから。 タウンプラスと云う郵便サービスで宛名はありません。 これは「指定いただいた地域の配達可能なすべての箇所に荷物をお届けする」 ものです。 ポツンと一軒家な... はるかな
世の中 2カ月も経つと変わる通勤事情、久々の出社(2020-06) 2020年6月4日 4月以降はコロナ禍でほぼ在宅勤務なので通勤の現状が良く分からないこの頃です。 どうしても出社の機会があるので時差出勤、早めの電車を利用します。 定期券継続してから初めての利用か。 2カ月分が無駄になった。 先は読めないもの。 2カ月も経つと服装も変わります。 前日は駅近辺で通勤客を観察しといて良かった。... はるかな
SNSやブログ/ミニサイト 初心に返って頼りにしてますGoogle Search Console 2020年5月30日 現在、Wordpressで運用している当ブログ。 背に腹はかえられない理由でパーマリンクを変更して2週間です。 サイト開設から間もない投稿数が少ない頃なら影響は限定的ですけど。 今となっては致命的、予想通り目に見えて流入アクセス激減。 検索サイトのインデックス登録やり直しですから順位は最下位からでしょうか? 頼りにする... はるかな