ネット社会 アマゾンのチャットで感じるグローバル化 2019年12月13日 ネット通販にはお世話になっています。 問い合わせる必要が時々発生。 アマゾンの場合、私はチャットを利用しています。 電話だと、ながら問い合わせは無理。 PCなら何かの作業をやりながら、キーをカタカタ叩けば意思が通じるのがお気に入りです。 手順が知りたい時などはコピペしてもらえるので有難く思います。 最近、アマゾンのチャ... はるかな
ポイ活 東急ハンズのポイントが1ポイントから店舗で利用可能になった 2019年12月12日 ちょっと他とは違う商品が欲しいときに覗いてみる東急ハンズ。 購入額に応じたハンズクラブのポイントが付きます。 これまでは店舗で使うときは300ポイントから100ポイント単位で支払いに充当可能でした。 有効期限の3月末までに届かずに失効するのが常です。 ポイント残高を知らせるメールに有難い改善のお知らせが。 先月(11月... はるかな
キャッシュレス どれを選んでいる?キャッシュレス決済 2019年12月10日 キャッシュレス決済が普及するか 10月から始まったキャッシュレス・消費者還元事業の進捗が想定以上のようで。 年度内予算追加や来年度も上積みされるもよう。 税収を上回る予算を埋めるのは借金(国債)であることを思えば複雑です。 現金払いからキャッシュレス決済(還元事業加盟店で)にシフトする人が増えていると聞きます。 元々キ... はるかな
行事やイベント どぶろっく、ローカルな地元ふれあいフェスタに凱旋 2019年12月9日 2019年のキングオブコントで優勝したどぶろっく。 昨日(12/08)の出身地佐賀県基山町で開催された超ローカルなイベント「ふれあいフェスタ」に登場しました。 もちろん優勝ネタ「大きなイチモツを下さい」を披露して会場を沸かせます。。 県外からも(と言っても福岡県は近所ですが)多数の来場者があり、ステージ周りにこんなに人... はるかな
SNSやブログ/ミニサイト 利用中のエックスサーバーもキャッュレス・消費者還元事業に加盟したらしいけど 2019年12月5日 このブログを開設しているレンタルサーバーをエックスサーバーに引っ越したのは昨年(2018年)の2月です。 以前のサーバー環境に比べ千円/月程度で快適になりました。 やがて2年です。 平日昼休みの街中でのモバイル回線アクセスは詰まりぎみですが、サーバー起因のストレスは感じません。 頻繁にやってる初期費用半額キャンペーン等... はるかな