ネット社会 頂けるものなら(2014-03) 2014年3月1日 2017年12月10日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 春先から気前良すぎ。 朝からやたらメールが届きます。
ネット社会 想定外を考慮して、早めに確定申告(2013-02)しましょう SHARP RW-4040 接触型のICカードリーダーです。 e-Taxで必要な公的個人認証用の住基ネットカードを読み込むために使用。 平成...
世の中 詐欺のショートメッセージ(佐川急便を偽装)が届いた 詐欺の類は世の中に溢れています。 昨日届いたのが詐欺のショートメッセージ。 心当たりがあると引っ掛かりそうな「宅配便の不在連絡票もどき」です...
写真や動画 思い出の整理は早めがよろしいようで (*^_^*)基肄城タイガース(2012-10) 週末は少年野球関連の未整理の写真をアップしたりしてました。 2年ほど前に、チームのポータルサイトや筆者のブログを開設したときに撮り始めました...
ガジェット Echo Show 5を手に入れて残念だったこと 在宅機会が多くなったのでアマゾンのスマートスピーカーが活躍します。 使っている初期のモデルで充分ですが、Prime Videoを観るのにディ...
SNSやブログ/ミニサイト タイムラインが埋まらないかな〜基山ロードレース(2014) 地元で開催される今年の基山ロードレースは12/07(日)です。 新しく福岡マラソンが始まる等ブームは続きます。 身近にも走る人が増えてきまし...
ファイナンシャルプラン 新NISAになって、翌年分の口座の移管はどうなるのかが気になる 三月になりました。新NISAでクレカ積み立てをしているなら、三回目の発注はほぼ完了している頃でしょう。私は毎月10万円を積み立てる予定の「つ...