世の中 令和元年度最後の日、一年前と一年後 2020年3月31日 2020年3月31日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 令和元年度も最後の一日となりました。 この新元号が発表されたのが昨年の4月1日。 令和に慣れたと云うより、西暦で表現することが普通になって来ました。 過去や未来の日付と比較するときの計算し易さがあります。 もちろん世界中がコロナウイルスで大変な今を一年前は想像すらできませんでした。 春と云えば桜、花見も例年のように大騒ぎすることは叶いません。 一年後は延期された東京オリンピック・パラリンピックのカウントダウンで沸いていることを願うばかりです。
街角ウォッチ アベノミクス、庶民にもジワジワ!?(2015-07) いつの間にか、博多駅隣の再開発ビル(博多郵便局跡地)に入る核テナント・丸井のサインが。 今後も九州では福岡への一極集中が進むのでしょうか。 ...
スポーツいいね 今年(2018)は駅伝テレビ観戦の正月3日間 (日刊スポーツ) 正月(2018)3日間をニューイヤー駅伝と箱根駅伝のテレビ観戦で過ごした人も多かろう。 ご存知のようにニューイヤー優勝は旭...
野球 先輩の偉業に続きたいドリーム旗(2014)、基山中野球部 佐賀県出身のプロ野球県人会主催のドリーム旗争奪中学生軟式野球大会です。 今回で、16回目となるらしい。 第一回大会の優勝は基山中野球部。 知...
野球 思わぬ配車で新たな発見、基山中野球部(2015) 前の週から順延された地区中体連(2015)野球最後の試合も終わっている日曜日(07/19)。 他の種目の殆どはこの週末が試合日程だった。 や...
キャッシュレス 三井住友カードゴールド(NL)、ゴールド特典条件達成状況を確認できるように要望 登場したばかりの三井住友カードゴールド(NL)が話題です。 もちろんコンビニマックでタッチ決済すれば5.0%還元、通常のナンバーレスと変わり...