やる気充電 卒業シーズン、私的にも久しぶりにささやかな達成感を味わった 2024年3月20日 2024年3月20日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 世の中は卒業シーズンです。桜の開花タイミングがちょうど良いと予想されていました。このところの寒さで少し遅くなりそうです。 私事ではありますが、この春は卒業の喜びを味わうことができました。それまで関わってきたICT(IT)のスキルアップ/リカレントのために同分野の学びを続けてきました。3年次に編入して、2年間楽しい学生生活を送ることができました。 家族には道楽と思われながらも。学生証による割引をもう少しだけ享受したいです。
行事やイベント もう、い~くつ寝ると (^^♪ 今は師走です(2012-12) あと、いくつ寝るとお正月でしたっけ? 正月でも凧揚げや独楽回しを見ることは少なくなりました。 お正月番組の収録は終わったであろうテレビで見る...
スポーツいいね 昇る朝日のように輝け、基肄城タイガース(2012) 昇る朝日のように輝け 今週末、01/15(日)の基肄城タイガースは佐賀県鳥栖市の旭小学校周辺(旭地区)で行われる第28回ライジングサン駅伝大...
街角ウォッチ 春の大型連休(2017)、直前のひと仕事 意外に空いていた環境センター 明日(04/29)からGWとなる。 連休中は遠出する方も多かろう。 予定があったので今日は休みだ。 いつ持って...
野球 あいたたっ!腰が (((^_^;) 基肄城タイガース(2012-08) 基肄城タイガースが何時もお世話になっているホームグラウンドの小学校の校庭です。 昨日(08/11)の練習の後、親子でグラウンドの草取りの様子...
Exclude 10月(2010)の予定を更新しました、基肄城タイガース ※サイトは閉鎖済み 祝)基肄城タイガースニュースに応援ページが紹介されました。 アクセス倍増が予想されますので、繋がりにくいかも? また、1...