野球 来年(2011)はきっと、我がホークス 2010年11月8日 2017年3月17日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 日本シリーズのテレビ観戦で、寝不足の日~月曜日を過ごした方も多いのでは? リーグ3位からの日本一は初めてで、戦国時代の下剋上(げこくじょう) なんて言われてました。 来年は基肄城タイガースのみんなも応援しているソフトバンク・ホークスが・・・
野球 プロ野球佐賀県人会野球教室(2011)で将来を夢みる、基肄城タイガース プロ野球佐賀県人会野球教室より 先日(12/18)は武雄市で行われたプロ野球佐賀県人会野球教室に参加させて頂きました。 現役のプロ野球選手や...
SNSやブログ/ミニサイト 今ひとつわかりません、FC2ブログのはなし 昨夜のアジアカップの決勝を見ましたか? 管理人は録画で今朝見ました。 優勝!おめでとう。 ところで、このFC2ブログなんですが。 頂いたコメ...
乗り物や交通 時代に合った改革に期待、日本郵便(2012) 先日、小さな荷物を送ろうと近くのコンビニのローソンへ。 「ゆうパックですね」 「えっ!」 そうか、ローソンが日本郵便と提携したときに他の宅配...
野球 やらんといかんばい、基肄城タイガース(2010) バッテングセンターは大繁盛 今日は久しぶりにバッティングセンターへ行きました。 昨日の試合を反省してか、そこにはチームメイト家族2組も。 よ...
野球 がしんしょうたん、今シーズンの誓い・基肄城タイガース(2011) 04/15付・町の広報より 先日の町の広報に「基山春の少年野球大会」の記事がありました。 我が家ではこの一年間、このクリップを掲示しておくこ...
街角ウォッチ 博多駅の回遊が便利に(2013-01) (^_^) JR博多駅とバスターミナル、博多新三井ビル前を結ぶ回廊が完成していました。 迷路のような地下街を通らず往来できるので助かります。 エスカレー...
野球 スタンドを満員にしようプロジェクト(続)、基山中野球部(2015) 週末の基山中野球部は練習試合の遠征でした。 今度の週末の激励会と練習試合を最後に本番の地区中体連となります。 以前の投稿記事「スタンドを満員...
野球 少年野球大会で活躍したリヤカー (^^♪ 基肄城タイガース(2012) 先日の30周年記念大会で活躍しました。 いつもは狭い倉庫の中で肩身が狭かろうリヤカーです。 先輩部員が卒部の記念に残したもの。 チヨット、組...