行事やイベント 頼るはこちら、太宰府天満宮(2011) 2011年1月2日 2017年12月6日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 天気のせいか人出が少ないような(大宰府天満宮) 取材のヘリもおなじみ こんな時こそ、初心忘れず 2011年も2日目です。 昨年よりも人出が少なかったので、例の橋を渡ってみました。 お賽銭はチョッピリ、お願い事はドッサリ。 今年も皆が楽しく過ごせるようにお願いしてきました。
キャッシュレス 当たると嬉しい、PayPayやたら当たるくじ(2019-02) PayPayの還元キャンペーン第二弾に参加してみました。 QR/バーコード決済の認知度を一気に高めた第一弾からすればインパクトが今ひとつな雰...
キャッシュレス 新Kyash Cardが届いたので、早速VISAタッチを試した(2020-04) 受付け開始初日に申し込んだ新Kyash Cardが届きました。 受付Webサイトが無反応になるほど申し込みが殺到したようです。 4月10日(...
ポイ活 マイナポイント第2弾の申し込み、ポイントよ早く来い マイナポイント第2弾の施策の申込み受付が6月30日から始まりました。 私はマイナンバーカード取得に係るポイントは第1弾で受け取っているので、...
なんでもDIY シーリングライトに交換しようとしたらローゼットが付いてない 和室の蛍光灯の点灯切換えスイッチに繋がるヒモが付け根から切れてしまいました。 引く度に全灯→半灯→常夜灯→消灯と切り替わります。 これまでも...
キャッシュレス 三井住友カードへ傾倒して楽天経済圏から距離を取ります 選択と集中も見直し必須 ポイ活には選択と集中が大切です。 しかし、状況は刻々と変化するので見直ししなくてはなりません。 ご同輩のプログは参考...
ポイ活 共通ポイント、どれを出すかをよく考えることがポイント ポイントは好きですが ポイントはお好きですか? 私は基本的に大好きです。 100円(税込、又は税別)で1ポイント付与などポイント還元率が気に...
街角ウォッチ 博多駅の回遊が便利に(2013-01) (^_^) JR博多駅とバスターミナル、博多新三井ビル前を結ぶ回廊が完成していました。 迷路のような地下街を通らず往来できるので助かります。 エスカレー...