スポンサーリンク

交通系ICカードは電車やバスに乗るときには必携です。
買い物での支払いも一般的にはコード決済よりスキャナーでのQR/バーコードの読み取り操作がない分お手軽です。

JR九州が最寄り駅なのでSUGOCAを持っています。
ポイ活的には同社の電車に乗ったり駅ビルでの支払いで使えばポイント、JRキューポがもらえます。
また、駅改札通過でオートチャージすれば、JQエポスゴールドカードの選べるショップにJR九州を指定しているので還元率1.5%でJRキューポが付与されます。

JR東日本のエリア外でありながらモバイルSuicaも使っています。
同社の電車に乗れば50円で1JREポイントとか。残念ながら殆どその機会はありません。
何故所有するのか。
理由はひとつだけ、任意のタイミングでクレジットカードからチャージできるからです。
Viewカード(ビックカメラSuica)又はエポスゴールドカード(選べるショップにモバイルSuicaを指定)で還元率1.5%のポイントが得られます。

最近は在宅勤務を推奨されており駅改札を通過しません。
従って、オートチャージの機会が殆どありません。
コンビニATMなどでも現金チャージはできますけど。
SUGOCA残高はポイント付与される加盟店用に確保しておかねば。
同加盟店は電車を利用して行くケースが殆どなのは幸いです。

おすすめの記事