ファイナンシャルプラン 6月からの住民税増は確定申告が影響していた 2020年7月22日 6月からの住民税が増えた サラリーマンなら6月の給与から差し引かれる住民税が増減するので気にしている方も多いと思います。 毎年、勤務先経由で渡される特別徴収税額通知書を見れば今後一年間の控除額とその算出根拠が分かります。 6月からの住民税が倍増していたので、心当たりのある確定申告でやっちまったかなと考えていたところ。 ... はるかな
SNSやブログ/ミニサイト 野球小僧の1番のフォロワーは間違いなく私自身 2020年7月19日 2010年9月に初めて投稿してからやがて10年の当ブログ(写真は前年の小3)。 1番のフォロワーは自分と云う自己完結型、正にブログの語源Web logを地で行っています。 当初の目的はお世話になっていた少年野球チーム・基肄城タイガース向けに立ち上げたミニサイトのフォローでした。 スマホが普及する前で、折り畳みガラケーが... はるかな
飲食もの ウエスト夏のうどん祭(2020-07)、行けて良かった 2020年7月17日 なかなか梅雨が明けそうにありません。 8月へずれ込む話も耳にしました。 コロナ禍でテレワークの日々。 今日は久々の洗濯日和、良い天気です。 テレワークのお供に聴いているFM福岡のラジオ番組・モーニングジャムと地元うどんチェーン店ウエストがコラボした「夏のうどん祭」が始まりました。 開催が危ぶまれていたので良かったと思い... はるかな
キャッシュレス コロナ禍で選んでいるスマホ決済の電子マネー 2020年7月15日 ソーシャルディスタンスにもマッチ コロナ禍での新しい生活スタイル・ソーシャルディスタンスが浸透しつつあります。 元々キヤッシュレス派ですが、トレイを使った現金の受け渡しにも慣れてきました。 ポイントカードも手渡しではなくバーコードを表示してスキャンする手順。 クレジットカードは顧客自らが磁気ストライプ部分をスライドする... はるかな
キャッシュレス マイナポイントを紐付ける決済サービスはゆっくり考えようと 2020年7月14日 突然に表舞台へ出たマイナンバーカード 10万円の特別定額給付金申請で突然表舞台に出てきた感じのマイナンバーカードです。 申込みが殺到して話題になったのはつい最近。 その後も給付金をオンライン申請したものの人手による申請内容の確認作業で余計な手間を要したとか。 郵送による申請を推奨する自治体もありました。 私はe-Tax... はるかな