野球 いつものハラハラ・ドキドキが・・・基肄城タイガース(2012) 2012年5月23日 2017年12月17日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 先日の練習試合のはなし。 9番打者の三塁打と続く1番打者の本塁打に盛り上がりました。 どの打順でも長打が飛び出す打線は味方には頼もしく、対戦相手にとっては怖い存在です。 ムードに乗るとイケイケ・ドンドン!で、このまま行ってしまお~う。 しかし、乗り切れないときは崩れだしたピッチャーにお付き合いでエラーや悪送球連発! 不思議ですね。 今回はそんなハラハラ・ドキドキが無くて、物足りない気がしなくもない試合でした。 でも、本番でもそうあって欲しいと思いませんか?
野球 オトナしく今回は運がなかったね、基肄城タイガース(2012-07) 夏休みに入って、最初の少年野球大会です。 大会日程の都合で雨の中での試合強行・・・ 雨で中断中、主催者側の子どもたちがグラウンドの整備をして...
乗り物や交通 旅行気分になれるかも、基山PAスタバ(2013-10) 九州自動車道上り・基山PAにあるスタバ。 連休中日で混んでます。 近所なので、出かける予定がない時は旅行気分になれるかと ^_^ 歩いて来て...
ガジェット 対ハラスメントに必携?ICレコーダー(2017-07) 話題のICレコーダー音声 何だか近頃の国会議員の言動は小説より刺激的だ。 豊田議員の秘書への暴言の録音が話題となったのは記憶に新しい。 自ら...
野球 クロスロードin鳥栖(2019)は明日(5/6)まで 鳥栖の高校野球のゴールデンウィークと言えば「クロスロードin鳥栖」です。 今日は卒業式の後、初めて鳥栖高校グラウンドにやって来ました。 2試...
野球 そのときのために残したい野球のユニフォーム、基肄城タイガース(2010-12) ふれあいフェスタで展示してあった巨人の長野久義のユニフォーム 左から、少年野球・基山バッファローズ、筑陽高校、日本代表、社会人・ホンダ、巨人...
ファイナンシャルプラン 銀行口座をほったらかしで難儀した 口座凍結されている 福岡へ異動してきたとき、職場の近くにあった地銀(旧西日本銀行)に口座を開いてメインで使っていました。 その後の異動や引っ...