スポンサーリンク

お手軽にストリーミング配信できるWindowsMediaPlayerの続編です。

筆者はWindows7にバンドルされているWindowsMediaPlayer12をDLNAサーバー(DMS)として、PC内の動画や写真などのコンテンツを居間のテレビで再生しています。

共有するフォルダを指定して、配信対象を柔軟に指定できます。
ある時、プレーヤー側(DMP)から見えるコンテンツが別物になってしまい、困った。
色々と調べた内容を試しましたが、上手く行きません。
OSバンドルのソフトなので、リカバリーするしかないかなと諦めていた時に解決策を見つけました。

参考にしたのはこちらの記事
Windows Media Player12(WMP12)を再インストールする方法 【修復】

記事でもお勧めの
「Microsoft Fix it ソリューション センターを使う方法」
がピッタリ!
初期化した後もストリーミング配信対象のフォルダ情報は残ったままでした。

ところで、このWindows 7に標準搭載されている「Windows Media Player 12」はDLNAに対応していますが、著作権保護関連のDTCP-IPには対応していません。
つまり、テレビ録画の視聴はできません。

筆者が録画したテレビ番組を居間のテレビで見れるのは1人の時くらいでしょうか。
理由は簡単!多数決の原理です。
居間のレコーダーの番組を他の部屋や外出先で視聴する方法を画策してみました。

チョツト前までは無理だった出来たらいいなに対して、随分と環境も整ってきました。

そんな話を次のテーマにしましょう。

おすすめの記事