なんでもDIY 芝刈機より前に草刈機が必要だ 2021年9月9日 2021年9月9日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 長年使っている電動芝刈り機。 今では懐かしいNationalブランドの松下電工製です。 現在はパナソニック電工へ社名変更されていますね。 春先を過ぎると豪雨や猛暑が続いて草ぼうぼうの庭を何とかしなくてはと思案。 伸びすぎた雑草は芝刈り機では無理です。 これまでは鎌である程度短くしてか ら作業してました。 アマゾンのタイムセールに誘われて電動芝刈り機をポチッとな。 使ってみると楽々です。 もっと早く使えば良かった。 暑くて参ったので芝刈り機はまたの機会にします。
乗り物や交通 格安ツアーバスのルール変更?!博多バスのり場はここ(2013-09) 以前の博多駅筑紫口のローソン前はキャリーバックを引いた旅行者で溢れてました。 ツアーバスなんですが、格安で路線高速バスと殆んど同じバスの乗客...
スポーツいいね 04/17(日):キックベースボール大会、基肄城タイガース(2011) キックベースボール大会より 天気に恵まれた絶好の日和でした。 基肄城タイガースの子供達も選手で活躍していました。 また、お父さん達は監督や審...
レガシー どこでもテレビ、余計なお世話を・・・(2015-01) 好きなところに持って行けるパーソナルテレビが欲しいと思い、近所の2つの家電量販店をブラリとしてみました。 画面サイズは20インチ程度で、離れ...
ネット社会 オーディオブック・アプリFeBeで、ダウンロードできない(2015-12) 半年ほど愛聴しているオーディオブックFeBe!です。 コンテンツはストリーミング再生ではなくてダウンロード再生となります。 ファイル形式はM...
野球 二死満塁・プレッシャーって?基肄城タイガース(2012) 先日の少年野球大会です。 二死満塁の絶好の得点チャンスが二度巡ってきました。 共にリ-ドされている状況! 二つ目は最終回の一点差です。 期待...