なんでもDIY 芝刈機より前に草刈機が必要だ 2021年9月9日 長年使っている電動芝刈り機。 今では懐かしいNationalブランドの松下電工製です。 現在はパナソニック電工へ社名変更されていますね。 春先を過ぎると豪雨や猛暑が続いて草ぼうぼうの庭を何とかしなくてはと思案。 伸びすぎた雑草は芝刈り機では無理です。 これまでは鎌である程度短くしてか ら作業してました。 アマゾンのタイ... はるかな
ポイ活 SUGOCAでJR九州の電車に乗ってもJRキューポが得られなくなった(2021年7月〜) 2021年9月8日 交通系ICカードは最も利用機会の多い鉄道会社JR九州のSUGOCAとモバイルSuicaを併用しています。 共にJQエポスカードゴールドの選べるポイントアップショップに設定しているのでチャージで1.5%ポイント還元されます。 モバイルSuicaは鉄道営業エリア外のため支払いによるポイント還元はありませんが、任意のタイミン... はるかな
ファイナンシャルプラン ソフトバンク株をやっと売却できて良かった 2021年9月7日 2018年12月、新規公開株(IPO)で初めて当選したソフトバンク。 公募価格(1,500円)を下回る初値で長い間売れずにいました。 配当をそれなりに頂きましたが個別株は特定の優待目的を除いて整理する方針のためタイミングを見計らっていた先週のこと。 菅総理が退陣を表明したニュースで株価が高沸しました。 それを受けて早々... はるかな
ファイナンシャルプラン 普通預金金利が捨て難いマネーブリッジ済み楽天銀行 2021年9月3日 2021年10月から銀行間の送金で利用する全銀システムの手数料が引き下げられることにより多くの銀行で他行への送金手数料が安くなるようです。 個人的にはネット専業銀行の振り込み手数料ゼロ円枠が充分あるので気にしていませんでした。 楽天証券に必須の楽天銀行はイーバンク銀行の頃からのユーザーです。 楽天銀行ブランドのキャッシ... はるかな
キャッシュレス 三井住友カードVpassのスタンプカード、今月もクリアできない 2021年8月31日 コンビニ/マックでタッチ決済すれば5%還元されたり、SBI証券での投資信託積立に設定できるクレジットカードとして三井住友カード(NL)を新規契約した方は多いと思います。 私も同じく、日常のメインカードを楽天カードからこちらへ変更した一人です。 スタートアップキャンペーンで投資信託積立の還元率が2.0%のゴールドカードへ... はるかな