ガジェット ペットボトルの整理に便利なガジェット 2020年4月28日 2020年5月21日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly コロナ感染予防の推奨、ステイホームで経済活動と言えばネット通販が増えました。 これは通販ではなく、恐らくダイソーで買ったものだと思います(200円と表示、多分税抜)。 ペットボトルの空気抜き。 使ってみると思ったより小さくなります。 それまでは踏み潰して小さくしていましたが、ムラなくスマートにできる感じ。 以前書いたパーカー用ハンガーに並ぶ百均ヒット商品です。
ネット社会 スマートスピーカーEchoの注文のお勧めに応えてみた、アマゾン アレクサと呼び掛けることで知られたAmazonのスマートスピーカーEchoは在宅勤務のお供に活躍しています。 Echoの頭に付いているリング...
ネット社会 無視できない検索エンジンGoogleとBing 複数の旧ブログから独自ドメインの当ブログへ統合(移行)後、ブログ内部リンクのリンク切れが多数あった。 メディアライブラリーの写真へのリンクは...
写真や動画 Googleフォトへアップしたビデオ、日時管理が難題 Googleフォトへ写真や動画を放り込む 写真や動画をGoogleフォトなどへ保存している人は多いと思います。 容量無制限・無料での画質は写...
野球 絶好の見せ場に・・・新人戦、基肄城タイガース(2012) 先日(03/31)の三養基支部新人戦です。 最後の攻撃、2アウト、ランナー1・3塁 ~ この絶好の見せ場の打席に立つのは、売り出し中のS也君...
写真や動画 何度も美味しい動画ライブラリ、基山中野球部(2014-10) ”なぜ今動画が熱い?! ・・・” 時々参加しているiPad活用を中心とした楽習会の今回のテーマでした。 商用サイトやブログに動画を付けると検...
キャッシュレス QRコード決済のauPAYはクレカ入会キャンペーン後は使わないだろう スマホに入れるQRコード決済のアプリは度々入れ替わります。 加盟店手数料の影響で使えるところもコロコロ変わります。 PayPayを猛追するd...
キャッシュレス 新聞宅配はキャッシュレス消費者還元事業の対象だって 定期契約の紙の新聞と電子版 消費税が10%に増税されましたが、食品と新聞の軽減税率8%の対象か否かにはまだまだ馴染めません。 毎日宅配しても...
SNSやブログ/ミニサイト 高校野球、写真整理は統一したルールがポイント(2017-04) (04/16最終回の追加点) 写真集(アーカイブス)はボチボチ 週末は身内の高校野球観戦(市長杯)で盛り上がった。 数少ない公式試合ではある...